| 日 | 曜 | 氏 名 | 肩  書 | 演  題 | HP | 備考 | 
  
                | 1 | 土 |  |  |  |  |  | 
  
                | 2 | 日 |  |  |  |  |  | 
  
    | 3 | 月 | 鍋谷 雄貴 | FP協会 AFP | 低金利に負けない!ファイナンシャルプランナーによるマネーセミナー基本編?つかう・ふやす・まもる? | ● |  | 
  
    | 4 | 火 | 山本 博之 | 運龍堂 薬剤師 | 冷え性にさよなら!〜冬に向けた冷え対策と養生のすすめ〜 | ● | 筆記用具持参 | 
  
    | 5 | 水 | 山岸 義彦 | NPO法人日本テクニカルデザイナーズ協会 代表理事 | あなたもつかい手の為のトリセツライターに、取説の見方が変わります | ● |  | 
  
    | 6 | 木 | 阿部 大 | ほめ育インストラクター | 人の良いところをほめて伸ばす「ほめ育体験セミナー」 | ● |  | 
  
    | 7 | 金 | 鈴木 智晴 | アトランティスダイビングスクール代表 | スキューバダイビングの資格は趣味としても、海外で働くにも有利な資格! | ● |  | 
  
                | 8 | 土 |  |  |  |  |  | 
  
                | 9 | 日 |  |  |  |  |  | 
  
                | 10 | 月 |  |  |  |  |  | 
  
    | 11 | 火 | 及川 淳 | クラシック音楽コーディネーター | クラシック音楽入門講座〜私のクラシック音楽の思い出 | ● |  | 
  
    | 12 | 水 | 田村 美郷 | 三菱地所リテールマネジメント株式会社 | 御朱印めぐり〜歴史から魅力まで余すことなくご紹介します | ● |  | 
  
    | 13 | 木 | 藤本 直子 | ふじあーと研究所 代表 | 気軽にお絵描き、気楽にストレスケア | ● | 黒のボールペン又はサインペン持参 | 
  
    | 14 | 金 | 池畑 光洋 | まちづくりアドバイザー | 仙台の路線バス最新事情〜裏話と豆知識でひも解く〜 | ● |  | 
  
                | 15 | 土 |  |  |  |  |  | 
  
                | 16 | 日 |  |  |  |  |  | 
  
    | 17 | 月 | 田村 孝行 | 北山ボランティアガイト | 仙台城の奇門を守る5つのお寺「北山五山」について | ● |  | 
  
    | 18 | 火 | 蛯原 昌子 | 特定非営利活動法人  日本介護予防協会   東北支部支部長   介護予防指導士 | 早いに越したことはない!介護予防対策教室〜講話と簡単ストレッチ体操〜 | ● |  | 
  
    | 19 | 水 | 二階堂 真悟 | HEROES’Labo・シン 代表 | 人生が変わる"コーチング"〜あなたの敵は、あなたの味方? | ● |  | 
  
    | 20 | 木 | ワッキー貝山 | ローカルタレント兼ガチャガチャコレクター | ガチャガチャから見る経済学 | ● |  | 
  
    | 21 | 金 | 木谷 あきら | 女優、イラストレーター | 添えてカワイイ!簡単イラスト講座 | ● |  | 
  
                | 22 | 土 |  |  |  |  |  | 
  
                | 23 | 日 |  |  |  |  |  | 
  
    | 24 | 月 | 前田 茂 | 元商社マン | 「世界のジョーク」から日本人を考える〜2020東京オリンピックを前にして〜 | ● |  | 
  
    | 25 | 火 | いとう ゆうこ | 日本耳つぼアーティスト協会本部認定講師 | キラキラ耳つぼジュエリーシールでおしゃれに健康に! | ● | 先着15名、材料費200円 | 
  
    | 26 | 水 | 田中 智 | auショップ スタッフ | タブレット講座 入門編 | ● |  | 
  
    | 27 | 木 | 橋 和也 | 泉パークタウン タピオ | 深秋京都の歩き方(穴場編) | ● |  | 
  
    | 28 | 金 | 吉田 総耕 | 元観光雑誌 編集長 | 温泉の魅力〜天然温泉の正しい入り方と科学〜 | ● |  | 
  
                | 29 | 土 |  |  |  |  |  | 
  
                | 30 | 日 |  |  |  |  |  | 
  
    | 31 | 月 | 表 伸也 | IPCCリポートコミュニケーター | 異常気象の原因を探る!気候変動の最新知見から見える地球温暖化の現状 | ● |  |